2018年01月25日
豊橋も雪が降りました!

雪が降り続いてましたが
まさかこんなに白くなっているとはと
朝起きて外を見たら驚きました


事務所の隣りのキャベツ畑も
それなりに真っ白でした


プランターの上にも雪が積もってました


会社の敷地内も雪が積もったり
溶けた雪が凍っていたりと
とても危ない状況でした


事務所の前の雪も
固くて凍ってました


少し陽が昇ってくると
凍った雪が乱反射して
綺麗に光り輝いていたので
カメラで捉えてみました


凍った雪の上に
再度雪が降って
パウダー状になっていたのも
とても印象的でした


東側にあるトイレの手前の通路も
当然の事ながら真っ白でした


工場の隙間には
パートさんが教えてくれて
つららが有ると言うので
見に行ったら
本当につららが出来ていて
懐かしい気持ちになりました


子供の頃は、冬になると
当たり前の様につららも有りましたが
今ではとても珍しくなりましたね

水道も破裂せずに
凍結もそんなには無く
仕事には影響なくできた事に
ホッとしています。
昨日のうちに少しだけ水を流していたのが
功を奏しました

明日も又冷えるので
今日も水を流して帰りたいと思います~


寒さのせいか
余り動こうとはしませんでした

ビリーに関しては階段を上る音を
聞いただけで先に一階に下りて
待っているのに
今日は私の顔を見て
重い腰を上げた感じです


そして、余りにも二人とも動かないので
猫じゃらし用のまりと玩具を
外に置いてました


ビリーだけは反応しましたが
のりちゃんは乗り気じゃないみたいです


ビリーは暫く夢中になって遊んでましたが

いつもより勢いは無さそうです


その後二人は水を飲んで

御飯は食べずに

一応、ケージの外に出ましたが
とりわけ走り回る事は有りません


一体どうした事でしょうか


のりちゃんも丸くなって小さくなってました

今日は寒いから動きたくないのかな


のりちゃん達も凍っていたようです


工場の中の通路は、一応屋根は被ってますが
屋根には外に通じる隙間が有る為
通路に置いてあるプレスの上を見てびっくり!
風も強かったので吹雪いて中に
雪が舞い込んできた様ですね


豊橋は雪が降る町ではないので
交通機関もとても慎重です

余りにもゆっくり過ぎて
後から追突されそうで
不安なぐらいです

そんな意味でも
たまに降る雪は
要注意ですね~

この記事へのコメント
豊橋も降りましたかぁ!たまに降る雪はとても綺麗ですよ。真っ白で光輝いてキャンパスの絵のような… のりちゃんも寒さが身に染みて動き鈍くなったかなぁ?秋田は凄く寒いです。朝晩まだ冷え込むので足元や運転十分注意して下さいね。
Posted by ライ母 at 2018年01月26日 06:57
雪の写真とってもきれいです\(^o^)/のりちゃん達も流石に寒くて動けなかったのかな?そう考えると本当に森下さんに保護されて室内で飼われてよかったなぁと思います。(個人的意見です)ビビリのビリーは雪を見たらびっくりするかもですね。
Posted by アリエル at 2018年01月26日 15:22
ライ母さん!
コメント有難うございます(*^^*)
滅多に降らない地域ですがたまに
降ったりするんですよ(#^_^#)
秋田ほど寒くは無いですけどね(^^♪
慣れない分、充分気を付けて運転しています(*^^)v
コメント有難うございます(*^^*)
滅多に降らない地域ですがたまに
降ったりするんですよ(#^_^#)
秋田ほど寒くは無いですけどね(^^♪
慣れない分、充分気を付けて運転しています(*^^)v
Posted by 森下
at 2018年01月30日 12:02

アリエルさん!
コメント有難うございます(*^^*)
滅多に見れな銀世界は綺麗に撮りたいですね(#^_^#)
気温がいつもより肌寒く感じましたから、のりちゃん達も一緒の様ですね(#^_^#)
ビリーは間違いなくビビると思います(笑)
コメント有難うございます(*^^*)
滅多に見れな銀世界は綺麗に撮りたいですね(#^_^#)
気温がいつもより肌寒く感じましたから、のりちゃん達も一緒の様ですね(#^_^#)
ビリーは間違いなくビビると思います(笑)
Posted by 森下
at 2018年01月30日 12:04
