< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人


天然木に癒されて › 木のお話 › 資材搬入!

2016年07月01日

資材搬入!


icon今日は梅雨の合間の晴れでした~


当然蒸し暑くて大変な環境でもありましたが...


夕陽


小屋の中の気温も36℃face08


気温36℃



これだじゃあ 施設園芸を営んでいるところは


灼熱地獄でそうねface07


塗装も忙しく、私のお願いしてあるのも


難しいと恐々とおっしゃいますicon



塗装



それでも、目標を置いてくれてくれて


何とかクリアして頂きましたkao



パチンコ仕上げ



伊勢志摩サミットが終わった途端


注文が殺到。


いきなり月曜日から夜の10時まで頑張らないと


行けなくなったからは


工場の中も殺伐としてます。




そうなると資材の需要も大きくなる為


仕入れが頻繁に増えます。


今回は大型一車分資材が届きました。



大型トラック



これぐらいの量があっという間に無くなるので


資材を探すのも大変ですicon10



荷物搬入



ヨーロッパのEU離脱の影響で円が高くなりましたが


木材市場も安く資材が入ると良いと思うのですが


色んな問屋さんの言い訳が飛んできます(笑)


1. 円安になっても今までの在庫がはけてない。


2. 資源が少ないから値段が安くならない。


3. 取り扱っている商社が少ない。


などの理由をあげて値段が下がりませんicon


いつまでそうやって粘るんですかね(笑)~icon



同じカテゴリー(木のお話)の記事画像
もらった木材を削ってくれと頼まれました!
生の杉板を乾燥させます!
キャッシュトレーの加工が始まりました!
丸テーブルの製作をしてます!
杉板を仕入れました!
タモ材の台を塗装しました!
同じカテゴリー(木のお話)の記事
 もらった木材を削ってくれと頼まれました! (2020-01-07 22:12)
 生の杉板を乾燥させます! (2019-04-17 21:55)
 キャッシュトレーの加工が始まりました! (2019-03-06 23:18)
 丸テーブルの製作をしてます! (2019-03-01 19:33)
 杉板を仕入れました! (2019-02-22 18:01)
 タモ材の台を塗装しました! (2019-01-17 19:33)

Posted by 森下 at 23:58│Comments(0)木のお話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。