2015年02月06日
作業日報
皆さん、こんばんは
今日は、またしても天気が良かったですね。

午前中から市役所に行く用事が有りましたが
アチコチと色んな課に周ってきました。
相変わらず市役所の建物は立派に見えます。
どれだけの税金が使われているのでしょうか(笑)

私は、ここに来ると必ず地下駐車場に停めます。

そして、ここから入ります。
対外地下1階に停めれます。
色々と用事を済ませると最後に駐車カードを提出して
無料でゲートを出れるようにしてもらいます。

ゲートを通過した時に撮った写真です。
今日は宅急便の荷物は、試作品の重要な物です。
何時になくいびつな荷姿をしてます。

工場の中の通路には、大判の貼り合わせしたベニヤが
プレスからおろしている所でベニヤの山があちこちに置いてありました。

今日は、たまたま、作業日報を見ていてふと見ていて
消耗品の仕入れ依頼が書いてありました。

これが作業日報です。

その中の一枚が赤いボールペンで消耗品の注文依頼が
書いてありました。
皆、忙しそうに殴り書きが多い中、
わかりやすく赤色の字で強調してくれてるところが
有り難いものです。
字と言うものは、よく人柄がわかると言いますが
正にこういうところなんでしょうね
有り難い事です。
これからも、宜しくお願い致します
それでは、おやすみなさい
今日は、またしても天気が良かったですね。

午前中から市役所に行く用事が有りましたが
アチコチと色んな課に周ってきました。
相変わらず市役所の建物は立派に見えます。
どれだけの税金が使われているのでしょうか(笑)

私は、ここに来ると必ず地下駐車場に停めます。

そして、ここから入ります。
対外地下1階に停めれます。
色々と用事を済ませると最後に駐車カードを提出して
無料でゲートを出れるようにしてもらいます。

ゲートを通過した時に撮った写真です。
今日は宅急便の荷物は、試作品の重要な物です。
何時になくいびつな荷姿をしてます。
工場の中の通路には、大判の貼り合わせしたベニヤが
プレスからおろしている所でベニヤの山があちこちに置いてありました。

今日は、たまたま、作業日報を見ていてふと見ていて
消耗品の仕入れ依頼が書いてありました。
これが作業日報です。

その中の一枚が赤いボールペンで消耗品の注文依頼が
書いてありました。
皆、忙しそうに殴り書きが多い中、
わかりやすく赤色の字で強調してくれてるところが
有り難いものです。
字と言うものは、よく人柄がわかると言いますが
正にこういうところなんでしょうね

有り難い事です。
これからも、宜しくお願い致します

それでは、おやすみなさい

Posted by 森下 at 20:25│Comments(0)
│取組んでいる事