< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人


天然木に癒されて › 取組んでいる事 › 動物 › 連日、残業で戦ってます!

2019年11月07日

連日、残業で戦ってます!


icon~毎年、この時期になると

受注状況が混雑してきます。

7月から9月まではいつもより

受注が少なくどうなるかと思いましたが

従業員が止めたりとかで

結局はバタバタしている状況です。

それでも、数字上では人員が多いので

今いるスタッフで慣れてくれないと

会社全体のバランスが悪くなってしまうので

今いるメンバーで頑張ってもらいたいと

思っていますicon12

製造業の場合は人間一人の

稼働率が重要なポイントです。

何とか売り上げと労働力の

バランスが改善する事を

祈るばかりですface01

今日も大型トラックが何台か入ってきて

製品をしっかり積んで行ってくれました。

積込み


倉庫の中も製品の山で

ぎっしり詰まってました。

積込み



明るいうちに庸車のトラックを

先に積んで

形の良い物ばかりを積みましたicon12

現場で慣れてない方が

荷物を扱うと

とかく落としたり

壊したりと

よく、トラブルが発生しますicon10

そんな理由もあって

庸車には簡単な物を

優先的に積みますキラキラ

積込み


そして、夕方にもトラックが入ってきました。

積込み


やはり、庸車には形の整った荷物を

積んでましたキラキラ

積込み


夕方。5時近くになると

流石に暗く、室内照明を点灯させて

積込みが始まりましたキラキラ

積込み


今日の分の荷物もすっかり無くなり

風邪を引きそうなぐらいですface02

11時までの残業は

いつまで続くのやら

今日もお疲れ様です~icon




icon~最近、レッテは一日に

2~3回顔を出しますface01

レッテ


しかも、当たり前の様な顔をして

御飯を請求してきますkao

レッテ


そして、私の顔を見るなり

近づいて来る様になったのは

まるで飼い猫の様ですface02

勿論、今となっては飼い猫になったのですが(笑)

レッテ


こちらに近づいて来るのは

ある意味、信頼もしてくれているのでしょうキラキラ

レッテ


御飯を食べている時に

近づこうとすると

流石に警戒している様ですkao

レッテ


そして、夜もやってきましたface01

レッテ


試に事務所の中に御飯を置いてみましたが

やっぱり堂々と入ってきましたface02

忍び足で慎重でしたが(笑)

レッテ


そして、やっと遠い御飯にありつけましたicon12

レッテ


やはり、警戒しながらの

お食事の様でしたface01

レッテ


たまに、外の物音に

敏感に反応して様子をうかがう場面も...

レッテ


遅い時間だと殆んど自分だけがいるせいなのか

安心して食べてましたキラキラ

落ち着いて御飯を食べている

レッテは何となく幸せに見える様に

なりました

レッテ


icon~御無沙汰をしておりますが

のりちゃんもコンテナの中で

元気に暮らしておりますneko

のりちゃんは安心していたせいか

ダイエットどころじゃなく

体重が増えてしまった感じですicon

私が油断したせいなのかなicon10

のりちゃん


そして、ビリー君はダイエットは順調のようですキラキラ

ビリー


顔も小さくなった気がしますface02

体重も計っては無いですが

前よりも軽いのは判りますキラキラ

御飯をゆっくり食べるって

大事なんですね~icon



同じカテゴリー(取組んでいる事)の記事画像
木箱の生産が増えて頑張ってます!
メラミン化粧板の天板を仕上げてます!
おさがりの机が新品同様に変身しました!
ホール向けの荷物がコロナで影響してます!
【新型コロナウイルス(COVID-19)対策】
機械メーカーの所へ行って試し切りをしてきました。
同じカテゴリー(取組んでいる事)の記事
 木箱の生産が増えて頑張ってます! (2020-06-01 16:45)
 メラミン化粧板の天板を仕上げてます! (2020-05-12 18:58)
 おさがりの机が新品同様に変身しました! (2020-04-28 08:53)
 ホール向けの荷物がコロナで影響してます! (2020-04-14 20:17)
 【新型コロナウイルス(COVID-19)対策】 (2020-03-31 11:21)
 機械メーカーの所へ行って試し切りをしてきました。 (2020-02-21 22:17)

この記事へのコメント
残業お疲れ様です(´︶`)
レッテちゃんだんだん懐いてきてうれしいですね(◜﹏◝)
痩せてる時のノリちゃんを知ってると、多少でもふくよかなノリちゃんをみると安心します。そして可愛い
食いしん坊ビリーのダイエットの方が成功するとはw
Posted by アリエル at 2019年11月09日 20:59
アリエルさん!
コメント有難うございます(*^o^*)
レッテは距離感は近づいてきたのですが、近寄ると必ず「シャー」と威嚇してきます( ̄▽ ̄;)(笑)
かなり怖いイメージかな(笑)
それでも図々しく御飯を食べに来るのは立派ですね(⌒▽⌒)(笑)
のりちゃんは、御飯の減らし方が足りないのかもしれませんが、元々ビリーよりかは遥かに少なかったので、ゆっくり減らしてます(*^^*)
一体、どれだけ減らせばいいのか模索中です( 〃▽〃)
ビリーは多少なりともお腹のでっぱりが無くなったので確実に体重は減っていますが、まだまだでぶちんです(笑)
Posted by 森下森下 at 2019年11月11日 14:20
お久しぶりです。
レッテちゃんの警戒ぶり、かつてのジビちゃんや昔のビリーを思い出しました。
お仕事大変そうですね。従業員には従業員側の苦労もありますが、会社を経営して滞りなく業務を行い給料を出していくというのも大変ですよね。
Posted by にゃん悟郎 at 2019年11月15日 08:38
年末まで残業続きそうですね!寒くなりますから体調崩さずにファイトですね✴️ レッテも少しずつ慣れてきたしそのうち撫でられる日が来るかも… 先月NHKのど自慢なんか見ませんよね。私も観ない方だけど家の子が出たんです
Posted by ライ母 at 2019年11月15日 13:22
にゃん悟郎さん!
コメント有難うございます(*^^*)
昔、よく顔を出していたジビちゃんを思い出しました( 〃▽〃)
近づくだけでシャーシャーいってて緊張してましたね(笑)
それでもどんどん距離は縮まってます(^^)v
暮れになると異常な受注量になるのですが、暇な時は人が余っていて大変で、今の繁忙期は少ない人数で対応しているので今いるスタッフにはかなりの負担をかけてしまって心配です
長年相変わらずのバイオリズムです(笑)
Posted by 森下森下 at 2019年11月16日 00:00
ライ母さん!
コメント有難うございます(*^^*)
レッテは少しずつ積極的に近づいて来る様になりました(*^^*)
初めて引きとった時は、よく噛みつかれました(笑)
そのうちにはなでなで出来る事を期待してます(⌒▽⌒)(笑)
のど自慢に出たんですね( 〃▽〃)
凄いじゃないですか(#^.^#)
事前に判っていたならきっと観てましたよ(●^o^●)
Posted by 森下森下 at 2019年11月16日 00:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。