< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 28人


天然木に癒されて › 養蜂関連 › 動物 › 蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!

2021年02月06日

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


icon~お取引前から、個人的に

ファンのお店である長坂養蜂場様の方から

蜂蜜を小売りする為の

タンク用の蓋の注文をいただきましたキラキラ

過去にも何度も注文を貰いましたが

今回の蓋は前回とは違うタイプの

蓋でしたicon12


蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!

重厚感があり

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!

実際に重い蓋ですicon12

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!

やはり、樹種は杉でしたキラキラ

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!

分厚い杉板を

色と木目を合わせて

練り合わせをしますキラキラ

後から聞いた話によると

新しい店舗を浜松に出すそうですface05

蜂蜜屋さんは繁盛しているようです~icon


icon~何とか2月もブログを書く事が

出来ましたface01

未だ、2021年になっての

2月ですがicon10

このペースは漫画で例えるなら月間かなicon

のりちゃんも

ビリーも元気ですicon06

ただ、私がホームセンターブランドの

ご飯を買ってしまったので

二人ともご飯の食べが悪いですkao

食いしん坊のビリーでさえ

私の方を振り向き

「これ不味い!」って

言ってきますicon

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


それでもしかたないニャーと言いながら

食べてますicon10

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


また振り向いたときの顔は

「もう間違っちゃだめだニャ!」と言う顔の様ですface09

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


「テンション上がらないニャー」と

文句言っているようですface10

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました! 


時々「のりママは御馳走を

食べてるんじゃないよニャ!」

と検査してますkao

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


「こんなに不味いのよく食べるニャ」と

言っている感じです笑

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


「これだけ不味いと辛いニャ!」と

言っているようですface04

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


「あ~、お腹は空いているのに

食が進まんにゃー」と言ってるのかなkao

もう少しのりちゃんを見習って

文句言わずに食べて欲しいものですface06

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


っと思ってのりちゃんを見たら

こちらも苦悩してましたface08

「こりゃ、ダメだわニャ!」って

言っているのかニャface08face08

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


しまいには食事中に

ストライキを起こして

トイレ掃除をしている私を

恨めしそうに見てましたface08kaoface07

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


ビリーよ!もっと優しい顔になってくださいface10

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


のりちゃん!

説教しないでくださいface03

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


「今度は気を付けるニャ!!」

とのりちゃんに諭されたようですkaokaokao

蜂蜜屋さんへ卸す蓋を作りました!


まさかまさかの間違え購入icon

前に買ったご飯と似たようなパッケージが

悪いのですicon21icon10

袋が似ていたのでface03

そして、ホームセンターへ

行って前と同じご飯は

無いかと探してみましたが

有りませんでしたface07kao

これは、間違って買わせる

手口に違いありませんiconface03icon10

多分iconicon



同じカテゴリー(養蜂関連)の記事画像
日本ミツバチの巣箱が出来ました!
日本蜜蜂用の巣箱の依頼がありました!
今年も捕獲器の注文を戴きました!
スズメバチの捕獲器ができました!
捕獲器を製作しています!
今週末に納品する継箱ができました!
同じカテゴリー(養蜂関連)の記事
 日本ミツバチの巣箱が出来ました! (2020-08-05 15:23)
 日本蜜蜂用の巣箱の依頼がありました! (2020-06-26 18:30)
 今年も捕獲器の注文を戴きました! (2020-04-06 11:20)
 スズメバチの捕獲器ができました! (2019-09-07 17:04)
 捕獲器を製作しています! (2019-08-21 21:39)
 今週末に納品する継箱ができました! (2019-07-17 23:22)

Posted by 森下 at 21:54│Comments(2)養蜂関連動物
この記事へのコメント
卸す蓋、重厚感があって芸術作品のようですね( ◜◒◝ )

森下様のノリちゃんと、ビリーの通訳がいつも面白いニャウリンガル顔負けです。
Posted by アリエル at 2021年02月16日 00:54
アリエルさん♬
コメントありがとうございます♬
新しく出店するお店のものだそうですよ(^^)v
猫の顔を見ていると、何となく会話が生まれます(*^^*)
実際の動きもそんな気持ちで動いているようですよ笑
Posted by 森下森下 at 2021年03月15日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。