2017年10月27日
ワイドサンダーは何でも使えます!

シロチビが久しぶりに
クロチビと添い寝してました。

朝と晩はクロチビに
抗生剤を御馳走に混ぜて
あげないといけないので
カルカンのフレークに薬を混ぜます。
そのタイミングはシロチビにとっては
居ても立っても居られない
時間でもあります。

まずは抗生剤入りの御飯を
クロチビに食べさせないといけないので
シロチビに待ってもらってます

僕のは?!って言われてますが
待っててねっと言うしかありません


シロチビは指をくわえて見ているだけです

勿論、拗ねない様にシロチビにも
薬の入ってないカルカンフレークをあげました


のりちゃんも朝から出勤してきてました


ゴロニャン、撫で撫では恒例です


そして、お腹空いたニャー!と泣きます


食べる前に必ず
ありがとニャーと言ってから
食べます


それにしてもよく食べます

やっぱり、できたのかな

乳首も3ミリぐらい出てたのも気になります


お昼の休憩時間にも
御飯を食べに来て

いつも残ったご飯を
キャッツホームの屋根の上に
置いておくのですが
のりちゃんは、簡単に
登って食べるはずですが

いつもその現場を見てなかったので
今日は何とか写真に収める事が
出来ました

コマ送りでご覧ください(笑)








無事に着地

素晴らしい身体能力ですね

因みにチビ達もこうやって
登っているところを
見た事が有ります



活躍していますが
このワイドサンダーは、大判のベニヤでも
削れる文字通り
ワイドに削れます

今回はL型カウンターを削ってました。

このワイドサンダーのワークサイズは
1300mmまでできます

ベニヤなら4尺巾までは余裕で
削れます


とても繊細な機械で最大切削で0.4mmまでしか
削れません。
セットする時はよっぽど慎重に
寸法を合わせないと
コンタクトドラムと言うパーツが痛みます。
そうなると修理しないと使えなくなるのですが
その修理代は100万円程度かかるので
スタッフ達には口酸っぱく
言ってます

弊社の製造工程では
必要不可欠な大事な機械です

機械は大事に使ってくれる事を
願ってます~

この記事へのコメント
ノリママ、お腹周りが少し太ったなと思ってたのですが・・・猫の繁殖力がすごいとは知ってましたが・・・そのまさか。でもまだわかりませんね。
急ぎ、ノリママの避妊手術、妊娠なら今なら堕胎できそう。不幸な命を増やさないためにも、ご対応お願いします。
急ぎ、ノリママの避妊手術、妊娠なら今なら堕胎できそう。不幸な命を増やさないためにも、ご対応お願いします。
Posted by ねこたろう at 2017年10月27日 18:50
うちに仔猫が来てから(メス2匹)オス猫が2匹来ます。
どーしてわかるんでしょうか?
( ̄▽ ̄;)
猫は年間 3回出産するので、要注意ですね。また家族が増えるのかなぁ〜?
でも シロチビの顔というか、表情がとても可愛いですね。
飼い猫の顔になりましたね。
もう甘える写真なんか、とても可愛くて
(笑) 仔猫って写真撮るのが難しいけど、よく撮れてますね。
ところでうちも子猫を避妊するのですが、シロチビとクロチビは、何ヶ月になりましたか?うちは、まだ3ヶ月ですが。
どーしてわかるんでしょうか?
( ̄▽ ̄;)
猫は年間 3回出産するので、要注意ですね。また家族が増えるのかなぁ〜?
でも シロチビの顔というか、表情がとても可愛いですね。
飼い猫の顔になりましたね。
もう甘える写真なんか、とても可愛くて
(笑) 仔猫って写真撮るのが難しいけど、よく撮れてますね。
ところでうちも子猫を避妊するのですが、シロチビとクロチビは、何ヶ月になりましたか?うちは、まだ3ヶ月ですが。
Posted by たぬこ at 2017年10月28日 17:59
ねこたろうさん!
コメント有難うございます(*^o^*)
身体が大分大きくなりましたね( 〃▽〃)
もし子供が出来ているようだったら、産ませます( 〃▽〃)
この世に生まれた命は助けたあげたいから(*^^*)
勿論、生まれて子供が離乳したころにのりちゃんを手術します。そして子供も手術できる大きさになったら即、実行するつもりですからご安心くださいね( 〃▽〃)
コメント有難うございます(*^o^*)
身体が大分大きくなりましたね( 〃▽〃)
もし子供が出来ているようだったら、産ませます( 〃▽〃)
この世に生まれた命は助けたあげたいから(*^^*)
勿論、生まれて子供が離乳したころにのりちゃんを手術します。そして子供も手術できる大きさになったら即、実行するつもりですからご安心くださいね( 〃▽〃)
Posted by 森下
at 2017年10月31日 23:51

たぬこさん!
コメント有難うございます(*^o^*)
さかりの時は匂いで嗅ぎ付くのでしょうね( ̄▽ ̄;)
気を付けて下さいね(///▽///)
シロチビは完全に飼い猫状態になりましたね( 〃▽〃)
それでも今度頃チビと一緒に放してみますね( 〃▽〃)
駄目そうだったら又考えます(^_-)-☆
シロチビとクロチビは生まれてからのりちゃんに連れてきました( 〃▽〃)
一月に初めてのりちゃんが来たので多分10か月かな( 〃▽〃)
コメント有難うございます(*^o^*)
さかりの時は匂いで嗅ぎ付くのでしょうね( ̄▽ ̄;)
気を付けて下さいね(///▽///)
シロチビは完全に飼い猫状態になりましたね( 〃▽〃)
それでも今度頃チビと一緒に放してみますね( 〃▽〃)
駄目そうだったら又考えます(^_-)-☆
シロチビとクロチビは生まれてからのりちゃんに連れてきました( 〃▽〃)
一月に初めてのりちゃんが来たので多分10か月かな( 〃▽〃)
Posted by 森下
at 2017年10月31日 23:56

ノリママの今回の出産は2頭のようですが、5頭生まれたのはよく聞きます。プラス5頭になると猫ワールドですね。
産ませたことを後で後悔するならここで決断されたほうがいいと思います。
産ませたことを後で後悔するならここで決断されたほうがいいと思います。
Posted by ねこたろう at 2017年11月02日 03:16
ねこたろうさん!
コメント有難うございます(*^o^*)
猫ちゃんワールド楽しそうですね(///▽///)
後悔は先に立たずですね(#^_^#)
猫ちゃんの方がしっかりしているので、こちらは増えない様にするだけですね(#^_^#)
いつも心配してくれて有難うございます(*^o^*)
コメント有難うございます(*^o^*)
猫ちゃんワールド楽しそうですね(///▽///)
後悔は先に立たずですね(#^_^#)
猫ちゃんの方がしっかりしているので、こちらは増えない様にするだけですね(#^_^#)
いつも心配してくれて有難うございます(*^o^*)
Posted by 森下
at 2017年11月02日 10:12
